風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

ポルシェ911 オイル&フィルター交換 MOTUL15W-50

   

porsche-oilchange04

4月に行ったポルシェ911(930型)のオイルとフィルター交換の記録。

まずはジャッキアップ。
porsche-oilchange01
本来なら車体ごとリフトアップして水平を保ってやるのがいいのでしょうね。

porsche-oilchange02
まずは写真中央のドレンボルトを外してオイルを抜きます。

porsche-oilchange03

次にもう一箇所。後ろから見て車体右下部にあるボルトを外して抜きます。なるべくオイルが抜けるようにするためジャッキは一旦下げ水平にします。

porsche-oilchange05

古いオイルが全部抜けたら、ボルトを締め直して今度はフィルター外し。黄色いところがオイル注入口。その手前がオイルフィルターです。

porsche-oilchange06

外し途中に思い出して写したので、工具による傷がついてます。

porsche-oilchange07

外せました。ドバッとオイルが出てきたらどうしようと思ったけど、そんなでもなかった。ホッと一安心。

porsche-oilchange08

新しいフィルター。

 

MOTUL15W50

今回のオイルはMOTUL Multipower15W-50。ペール缶。以前はワコーズを使用していたのですが、実売価格がかなり値上がりしているので、こちらをチョイス。化学合成油です。

オイルフィルター装着後、新しいオイルを最初8リットルくらい入れてエンジン始動してオイルを温めます。オイルゲージや油量計を見ながら注ぎ足して最終的に10リットルちょうど入って終了。
porsche-oilchange09

 - ポルシェ,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

デリカD:5 スタッドレスタイヤとホイール選び。ブリジストンかヨコハマか。

デリカD:5のスタッドレスタイヤとホイールを選ぶ。知り合いの車屋は、冬タイヤはブ …

デリカD:5 退院 エンジンコンピュータ関連のトラブル

入院していたデリカが退院した。コンピューター関係のトラブルで、部品交換となった。 …

147セレスピード故障 ギアが入らないーその後(センサー交換)

セレスピード故障、その後の報告です。クラッチディスクの回転数を感知する部分にエラ …

デリカD:5 トラブル発生。ASC警告灯、エンジン警告灯点灯。ついでに5,000km点検。

納車から3ヶ月もたたないうちに5,000km突破。ということで無料点検。数日前、 …

147セレスピード故障 ギアが入らない

アルファロメオ147に乗っていますが、うららかな春の日のお花見の帰り、セレスピー …

個性無き時代ー男はミニバンなんかじゃなくスポーツカーに乗れ!

ショッピングセンターの駐車場。高速道路のサービスエリア。周りを見れば白と黒と銀色 …

VWビートルの造形美

雨に煙る日曜日、昔のVWビートルが走っていた。 一目で分かるその後ろ姿。造形的な …

【三菱デリカD:5購入記】Dパワーパッケージ、納車。

デリカD:5、納車。クリーンディーゼルのDパワーパッケージである。新車を購入する …

デリカD:5 オイル交換 マツダ ディーゼルエクストラ DL-1 5W-30

オイル交換。5000kmごとの交換だけど、いつも真っ黒。 ディーゼルは仕方ないの …

アルファロメオ147ー官能的なその魅力。フィーリングが素晴らしい

アルファロメオ147がなぜ好きかと聞かれたら、そのフィーリングが素晴らしいからと …