風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

戦後70年 終戦記念日 英霊たちに祈りを捧げる

      2015/09/19

70yearsWWII

NHKで戦没者追悼式の中継を見る。

正午の時報とともに、英霊たちに1分間の黙祷を捧げる。

家族を守るため、日本を守るために戦ってくださった兵士たちは絶対的に尊い。

しかし、大勢の若い貴重な命を戦地に送り、犠牲にしてしまった上層部、指導者たちの責任は重い。

戦後70年。

なぜあのような無謀な戦争に日本が突き進んでしまったのか。

今を生きる我々一人ひとりが、自分の頭で考えなければならない問題だと思う。

同じ過ちを繰り返さないためにも。

 - 日常, 時事問題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ガソリンはなぜ安くならないのか?

ガソリンの高止まりが続いています。ニュースを見ると、原油価格は下落しているので、 …

安倍首相は消費税を5%に戻すべき

安倍首相は消費増税延期を決断しましたが、平成29年4月には10%に引き上げること …

no image
24シーズン5のエドガーが佐藤優氏に似ている

最近、アメリカのテレビドラマ「24-Twenty Four」をDVDで再鑑賞して …

ローマ帝国はなぜ滅んだのか?

「ローマ帝国衰亡史」を書いたイギリスの歴史家ギボンの説明によれば、一言で言うと「 …

我が147へ愛をこめて 13万キロは単なる通過点にすぎない

アルファロメオ147。初年度登録が2006年だから、今年で12年目。走行距離は1 …

147セレスピード故障 ギアが入らないーその後(センサー交換)

セレスピード故障、その後の報告です。クラッチディスクの回転数を感知する部分にエラ …

WordPress Twenty Fourteenで上部右端にある検索ツールを削除する方法

WordPress Twenty Fourteenをカスタマイズしていて、Goo …

【ポルシェ911】 秋の福島路 どこまでも空は青かった

深まる秋の一日、ポルシェを駆り出した。 115号線、土湯トンネルを抜け、長いゆる …

フォード日本撤退 マスタングはかっこいいけどアメ車は売れない

フォードが日本市場から全面撤退と聞いて感慨深い。やっぱりアメ車は売れないのだなぁ …

北大生のイスラム国行き未遂に思うこと

今大きな問題となっている「イスラム国」ですが、北海道大学の日本人学生がイスラム国 …