Windows XPから再びOSXへーマックはやはりいい!
2015/09/22

当方、アップルファンです。と言っても、新製品発売前に休暇を取って何日もアップルストアの前で夜を明かすような根性は全く持ちあわせておりませんが…で、音楽プレーヤーはiPod nano(第4世代)、スマホはiPhone5(6でないところがこだわり)、パソコンはMacbook Proです。
MacBook ProはBOOTCAMPを利用しWindows XPとデュアルブートで使っています。基本的にはWindowsをメインに使うという、アップルファンの風上にも置けない奴ですが、それはさておき、先日ADSLから光に乗り換えた際、無線LANが使えなくなってしまいました。無料貸し出しのNTTの無線LANカードはもはや、XPなどには対応していないようです(苦笑)。
どーしようかなーと途方に暮れながら、久しぶりにOSXで起動してみると、なんと無線LANがつながるんですね。ハードの問題だったらどうしようかと思ったのですが、OSの問題なのだということが分かりました。スゲーぞOSX。XPクソです(苦笑)。
そういうわけで、MacbookProをOSXで使うという、本来のあるべき姿に戻ったわけです。これでスティーブ・ジョブズも喜んでくれるかな…。
Macのための119番【MacKeeper】
![]()
More from my site
関連記事
-
-
北大生のイスラム国行き未遂に思うこと
今大きな問題となっている「イスラム国」ですが、北海道大学の日本人学生がイスラム国 …
-
-
VWビートルの造形美
雨に煙る日曜日、昔のVWビートルが走っていた。 一目で分かるその後ろ姿。造形的な …
-
-
そもそもエンブレムって必要なの?佐野氏のオリンピックエンブレム、展示用写真のパクリ・盗用問題で見えてきた日本の悪しき体質
オリンピックエンブレムの使用中止が決まりました。 ネットがなかったらこんな問題は …
-
-
大阪都構想否決 橋下政界引退 ひとまずホッとした
大阪都構想の是非を問う住民投票が17日行われ、反対が賛成を上回り、構想が否決され …
-
-
【読書】日本国憲法は日本人の恥である
掲題の書を読了。著者のジェイソン・モーガン氏は米国人歴史学者で、米国の歴史学会の …
-
-
WordPress Twenty Fourteen ナビゲーションメニューを左に寄せる方法
Twenty Foruteenのナビゲーションメニューはデフォルトでは右寄りにな …
-
-
アルファ147 バッテリー交換 ACDelco エーシーデルコ
寒くなって来て、朝、エンジン始動時、セルモーターの勢いがなくなってきた。バッテリ …
-
-
朝日新聞の落日 反省は廃刊
朝日新聞がついに誤りを認めました。どんなに間違った報道をし続けても謝罪せず、自分 …
-
-
佐野氏またパクリ!東京オリンピックエンブレム展示例写真を個人ブロガー等から盗用
東京オリンピックロゴの展示例写真だそうです。 しかしこれもパクリであることが判明 …
-
-
WordPress Twenty Fourteen 設定中2
ワードプレスを設定しています。「WordPress Perfect Guideb …






