風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

【三菱デリカD:5購入記】調査開始。

      2018/05/22

delicaD5

デリカD:5が欲しくなり、下調べを始める。ネットでカーセンサーやグーネットを見たり。ガソリンとディーゼルの両モデルがあるんだな。車雑誌は基本買わない。本屋で参考程度に立ち読みするだけ。提灯持ち記事を読むのは正直うんざりだ。だったら、ネットで実際のオーナーの声を拾っていく方がよほど参考になる。

クルマを買うのは初めてではないので、特に改めて知っておく必要のあることもなさそうだ。グリーンカー減税なるものが最近はあるようだが、地球温暖化など欺瞞もいいところだけど、減税は大賛成。っていうか、そもそもクルマに税金かけ過ぎ。自動車税、自動車取得税、重量税、消費税・・・ふざけるなよ、国交省(税金の管轄は財務省か?)。よくわからんがとにかく国の役人と政治家が決めたのには違いない。声を大にして言いたい。

ふざけるな!!

トランプ大統領のような人が「Shinzo、クルマの非関税障壁をなんとかしてくれ」とか言って、強烈に圧力かけてくれない限り変わらないのだろうな。

 - 日常,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

アルファ147ホーン故障とエアバッグ警告灯常時点灯修理ーイデアル仙台でアバルト595試乗!

セレスピードの故障から立ち直った147ですが、今度はホーンが鳴らなくなったのと、 …

パーティション仕切り直し OSX再インストール

OSXとウィンドウズが共存している我がMacBook Proですが、これまでウイ …

no image
ニコンCOOLPIX P600 瀕死の状態から奇跡的によみがえったカメラ

読売新聞デジタル版に載っていた記事の写真が目を引きました。 http://www …

Windows XPから再びOSXへーマックはやはりいい!

当方、アップルファンです。と言っても、新製品発売前に休暇を取って何日もアップルス …

大阪都構想否決 橋下政界引退 ひとまずホッとした

大阪都構想の是非を問う住民投票が17日行われ、反対が賛成を上回り、構想が否決され …

【映画】パシフィック・リム:アップライジング 迫力満点 東京の街がメチャクチャに

子どもが観たいというので、久しぶりに映画館へ。 「パシフィック・リム:アップライ …

安倍首相は消費税を5%に戻すべき

安倍首相は消費増税延期を決断しましたが、平成29年4月には10%に引き上げること …

徳大寺有恒氏死去 「間違いだらけのクルマ選び」などクルマ批評の草分け

徳大寺さんがついに逝ってしまった。同氏の辛口のクルマ批評が大好きだった。「こいつ …

フォード日本撤退 マスタングはかっこいいけどアメ車は売れない

フォードが日本市場から全面撤退と聞いて感慨深い。やっぱりアメ車は売れないのだなぁ …

佐野氏またパクリ!東京オリンピックエンブレム展示例写真を個人ブロガー等から盗用

東京オリンピックロゴの展示例写真だそうです。 しかしこれもパクリであることが判明 …