風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

ニコンCOOLPIX P600 瀕死の状態から奇跡的によみがえったカメラ

      2015/08/09

読売新聞デジタル版に載っていた記事の写真が目を引きました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141109-OYT1T50031.html

色ですぐに分かりました。ニコン COOLPIX P600。自分もブラックを持っています。2枚目の写真が噴火のすさまじさを物語っています。

無償で修理するなんてニコンもなかなかやりますね。「修復が困難なほど壊れていた」のに、よく直ったものだと感心します。

噴火の被害に遭われた所有者の方には本当にお気の毒です。瀕死の状態から奇跡的によみがえったカメラ。ご家族の方、是非、大切になさってください。

 - 写真, 日常

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

安全保障関連法案可決を支持する

安全保障関連法案が可決され衆議院を通過しました。案の定、朝日新聞や報道ステーショ …

SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetoothスピーカー 迫力の低音。低価格にして質感高し。

ポータブルのワイヤレススピーカー。BOSEやJBLが有名だけど、なにせ高い。ほど …

no image
柴田淳〜月から舞い降りた儚い妖精〜

カーラジオから流れてきた歌声とメロディ。なんていう人が歌っているのだろう。惹かれ …

PENTAX K-7 ー デジタルのLX 小さな本格派

メイン機材はペンタックスK-7。若い頃は息巻いてキャノンEOS-1D MarkI …

デリカD:5 トラブル発生。ASC警告灯、エンジン警告灯点灯。ついでに5,000km点検。

納車から3ヶ月もたたないうちに5,000km突破。ということで無料点検。数日前、 …

no image
24シーズン5のエドガーが佐藤優氏に似ている

最近、アメリカのテレビドラマ「24-Twenty Four」をDVDで再鑑賞して …

no image
デリカD:5 一年点検

デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …

「ナッツリターン」―ピーナッツで飛行機を引き返させたトンデモ事件

面白い事件が起きました。ニューヨークの空港を離陸しようとしていた大韓航空旅客機の …

世界一のお米、ここにあり!福島県天栄村産の天栄米

テレビを見ていたら世界一おいしいお米、というのを紹介してました。新潟か秋田かなと …

Google ChromeでFlashが表示されないトラブル対処法

数日前からブラウザのGoogle Chromeで、いろいろなサイトにあるFlas …