風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

ニコンCOOLPIX P600 瀕死の状態から奇跡的によみがえったカメラ

      2015/08/09

読売新聞デジタル版に載っていた記事の写真が目を引きました。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20141109-OYT1T50031.html

色ですぐに分かりました。ニコン COOLPIX P600。自分もブラックを持っています。2枚目の写真が噴火のすさまじさを物語っています。

無償で修理するなんてニコンもなかなかやりますね。「修復が困難なほど壊れていた」のに、よく直ったものだと感心します。

噴火の被害に遭われた所有者の方には本当にお気の毒です。瀕死の状態から奇跡的によみがえったカメラ。ご家族の方、是非、大切になさってください。

 - 写真, 日常

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

OSのアップグレードに関する雑感ー最新が最良とは限らない

私が使っているマックのOSXのバージョンは10.6、いわゆるSnow Leopa …

Windows XPから再びOSXへーマックはやはりいい!

当方、アップルファンです。と言っても、新製品発売前に休暇を取って何日もアップルス …

【三菱デリカD:5購入記】調査開始。

デリカD:5が欲しくなり、下調べを始める。ネットでカーセンサーやグーネットを見た …

大阪都構想否決 橋下政界引退 ひとまずホッとした

大阪都構想の是非を問う住民投票が17日行われ、反対が賛成を上回り、構想が否決され …

「イスラム国」後藤健二さん殺害に関して思うこと

嘆きの壁 「イスラム国」が後藤健二さんを殺害しました。最悪の結果となってしまった …

WordPress Twenty Fourteenで上部右端にある検索ツールを削除する方法

WordPress Twenty Fourteenをカスタマイズしていて、Goo …

PENTAX K-7 ー デジタルのLX 小さな本格派

メイン機材はペンタックスK-7。若い頃は息巻いてキャノンEOS-1D MarkI …

【三菱デリカD:5購入記】Dパワーパッケージ、納車。

デリカD:5、納車。クリーンディーゼルのDパワーパッケージである。新車を購入する …

箱根温泉1泊旅行! 『メルヴェール箱根強羅【秋味スペシャル】秋まつり/1人8,800円~♪アイディア満載▼箱根膳<1泊2食付>』を試す!

11月初旬の平日、箱根への1泊旅行へ行ってきました。国内旅行での宿探しは、基本的 …

トヨタ・ホンダ・マツダ・日産・三菱・スバル 日本車メーカーのパクリについて考える

日本車を見ていると、海外メーカーのパクリだなぁと思うことが多々あります。以下、感 …