デリカD:5 スタッドレスタイヤとホイール選び。ブリジストンかヨコハマか。
2019/05/09
デリカD:5のスタッドレスタイヤとホイールを選ぶ。知り合いの車屋は、冬タイヤはブリジストンが一番と常日頃から言っていて、実際そうなのかも知れないが、やっぱりその分というわけか他社よりお値段は高め。対してヨコハマのアイスガードもなかなか評判がいい。
昔、オデッセイでピレリのスタッドレスを使っていたことがある。それなりに有名なメーカーの中では他社製品と比べて値段が安かったのでピレリを選んだのだけど、特に良いという印象はなかった。ホンダの営業さんがミシュランがいいですよ、と言っていたのを思い出す。
私は洋物が好きなので、ミシュランも好きなのであるが、スタッドレスとなると、日本の厳しい冬の路面状況にあっているのは日本のメーカーだという知り合いの車屋の助言もあって、日本のメーカーから選ぶことしにした。
いろいろ調べて候補を以下の2つに絞った。
ブリジストンBLIZZAK DM-V2(SUV/4×4用)
ヨコハマiceGUARD SUV G075(SUV/4×4用)
最終的には下記のサイトなどを参考に、今回はヨコハマを試して見ることにした。
http://www.clg-sv.com/tire10.htm
使用感などはまた報告したいと思う。
More from my site
関連記事
-
-
村上春樹がノーベル文学賞をまたも逃す
村上春樹がまたもノーベル文学賞を逃しました。自分はファンというほどではないですが …
-
-
アルファ147 バッテリー交換 ACDelco エーシーデルコ
寒くなって来て、朝、エンジン始動時、セルモーターの勢いがなくなってきた。バッテリ …
-
-
WordPress Twenty Fourteen ナビゲーションメニューを左に寄せる方法
Twenty Foruteenのナビゲーションメニューはデフォルトでは右寄りにな …
-
-
GR DIGITAL III フォト日記ーノウゼンカズラ
梅雨の晴れ間、咲き乱れるノウゼンカズラの花をGR DIGITAL IIIで切り取 …
-
-
物議を醸す曽野綾子氏産経コラム
曽野綾子氏が今月11日朝刊の産経新聞に書いたコラムが物議を醸しています。アパルト …
-
-
クラプトン&B.B. キングの「Riding With the King」がカバー曲だったとは知らなかった
クラプトンとB.B.キングの共作アルバム「Riding With the Kin …
-
-
SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetoothスピーカー 迫力の低音。低価格にして質感高し。
ポータブルのワイヤレススピーカー。BOSEやJBLが有名だけど、なにせ高い。ほど …
-
-
安保法案反対デモで露呈した坂本龍一の知性の低さ。YMOは好きだったのにガッカリ
戦場のメリー・クリスマス posted with カエレバ 坂本龍一 ミディ 1 …
-
-
ルミノックス LUMINOX ネイビーシールズの電池を自分で交換してみた!
オレンジ色のルミノックスネイビーシールズ腕時計を持っています。なかなか無骨で気に …
-
-
「ナッツリターン」―ピーナッツで飛行機を引き返させたトンデモ事件
面白い事件が起きました。ニューヨークの空港を離陸しようとしていた大韓航空旅客機の …
- PREV
- デリカD:5 退院 エンジンコンピュータ関連のトラブル
- NEXT
- デリカD:5 一年点検