風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

使いにくい!iTunes12を11に戻す方法

      2015/09/22

itunes12to11siTunesを促されるままにアップデートしたら、「なんだこれは!」ってくらい変わってしまいました。その象徴がアイコンの色。青から赤へ。今までとは全然違うんだ、っていうアップルの決意がうかがわれます。

しかしこれが使いにくい。我慢して少し使ってみましたが、やっぱり使いにくいです。「新しいものは良い」という風潮の世の中ですが、「新しいものが良いとは限らない」というアンチテーゼを実感できる好例だと思います。

で、その使いにくさに我慢ならず、前のバージョンに戻すことにしました。古いバージョンの再インストールです。私が行った手順を説明します。Windows XPです(今だに)。

1.  【スタート】→【コントロールパネル】→【プログラムの追加と削除】と開き、iTunesを削除する。

2.  以下のサイトから古いバージョンのiTunesをダウンロードする。たくさんありますが、どれでもお好みのものをチョイス(ちなみに私はiTunes 11.4)。
http://www.oldapps.com/itunes.php

3.  容量が大きいのでダウンロードに少し時間がかかるかも知れません。ダウンロードが終了したらダウンロードしたファイルをクリックしてインストール。

4.  インストール終了したら、iTunesを起動。何かエラーメッセージが出て開けないときは、My Musicフォルダの中のiTunesフォルダ内にある<iTunes Library.itl>というファイルを削除してからもう一度iTunesを起動してみる。

これで使い慣れたまっさらなiTunes 11に戻りました。曲のインポートとかプレイリストの作り直しとかしないといけませんが、まあ、たまった曲の中で聴かない曲、もういらない曲とかいろいろあると思うので、そういうのを整理する良い機会、ってことで。

Macのための119番【MacKeeper】


 - Apple, 日常

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

「ナッツリターン」―ピーナッツで飛行機を引き返させたトンデモ事件

面白い事件が起きました。ニューヨークの空港を離陸しようとしていた大韓航空旅客機の …

no image
香港民主化デモ「雨傘革命」

香港で民主化デモが行われています。デモの中心は若者たちです。時代を切り開くのは、 …

ルミノックス LUMINOX ネイビーシールズの電池を自分で交換してみた!

オレンジ色のルミノックスネイビーシールズ腕時計を持っています。なかなか無骨で気に …

「竹島の日 韓国が非難声明」って報道、いい加減もうやめたらいいのに

2月22日は「竹島の日」です。「竹島の日」は島根県が条例で定めたもので、同条例1 …

no image
クラプトン&B.B. キングの「Riding With the King」がカバー曲だったとは知らなかった

クラプトンとB.B.キングの共作アルバム「Riding With the Kin …

アルファロメオ147オイル・エレメント交換 MOTUL15W50

久しぶりのオイル・エレメント交換である。いつものMOTUL Multipower …

WordPress Twenty Fourteenで上部右端にある検索ツールを削除する方法

WordPress Twenty Fourteenをカスタマイズしていて、Goo …

朝日新聞の落日 反省は廃刊

朝日新聞がついに誤りを認めました。どんなに間違った報道をし続けても謝罪せず、自分 …

デリカD:5 トラブル発生。ASC警告灯、エンジン警告灯点灯。ついでに5,000km点検。

納車から3ヶ月もたたないうちに5,000km突破。ということで無料点検。数日前、 …

箱根温泉1泊旅行! 『メルヴェール箱根強羅【秋味スペシャル】秋まつり/1人8,800円~♪アイディア満載▼箱根膳<1泊2食付>』を試す!

11月初旬の平日、箱根への1泊旅行へ行ってきました。国内旅行での宿探しは、基本的 …