風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

GR DIGITAL III フォト日記ーノウゼンカズラ

      2015/09/22

ノウゼンカズラ  GR DIGITAL III  AE  F1.9  1/540  ISO64

梅雨の晴れ間、咲き乱れるノウゼンカズラの花をGR DIGITAL IIIで切り取った。

 - カメラ, 写真, 日常

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ペンタックスのデジタルフルサイズ機は10月発売予定らしい

ペンタックスファンが待ち焦がれるフルサイズデジタル一眼が10月に発表されるようで …

RICOH GR DIGITAL III 小さいけれど頼れるヤツ

コンパクトデジタルカメラはリコーGR DIGITAL III(以下GR3)が大変 …

デリカD:5 オイル交換 マツダ ディーゼルエクストラ DL-1 5W-30

オイル交換。5000kmごとの交換だけど、いつも真っ黒。 ディーゼルは仕方ないの …

満田屋 会津の田楽を食す

毎年、冬になると行きたくなるところ。会津の満田屋です。今年も行ってきました。福島 …

アルファロメオ147オイル・エレメント交換 MOTUL15W50

久しぶりのオイル・エレメント交換である。いつものMOTUL Multipower …

御嶽山噴火・なぜ「死亡」と言わず「心肺停止」というのか

御嶽山噴火の惨事は、自然の恐ろしさをまざまざと見せつけられた思いがします。自分も …

147セレスピード故障 ギアが入らないーその後(センサー交換)

セレスピード故障、その後の報告です。クラッチディスクの回転数を感知する部分にエラ …

no image
デリカD:5 一年点検

デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …

仙台ジャズフェスティバル 2014

9月13、14日の両日、仙台でジャズフェスティバルが催されました。今年で第24回 …

朝日新聞の落日 反省は廃刊

朝日新聞がついに誤りを認めました。どんなに間違った報道をし続けても謝罪せず、自分 …