何でもかんでも「さん」をつければいいと言うものではない
2015/09/22
以前から気になっていることがあります。それは何でもかんでもやたら「さん」を付けたがる人がいるということです。「マクドナルドさん」「イオンさん」「ソニーさん」「セブン-イレブンさん」「みずほ銀行さん」「アシアナ航空さん」。
今日もテレビを見ていたら、ゲストの大学教授が「佐賀市さん」とか、自治体にまで「さん」をつけてましたよ。バカじゃないですかそれ。そうすることで敬意を表していると思っているのかもしれませんが、「さん」は人名や役職名にだけ付ければいいのであって、企業名や団体名とかましてや自治体名になど付ける必要は無いのです。
そういう言葉の濫用はやめて欲しい。特にテレビ。公共の電波を使って国民にそういう間違った日本語の使い方を垂れ流すのは即刻やめて欲しいです。
More from my site
関連記事
-
-
我が147へ愛をこめて 13万キロは単なる通過点にすぎない
アルファロメオ147。初年度登録が2006年だから、今年で12年目。走行距離は1 …
-
-
TeraPadで文字数を数える方法
エディタはTeraPadを使っています。私は別にヘビーユーザーではありませんが、 …
-
-
じつにくだらない流行語大賞
毎年思うのですが、今年は特に。 流行語って、結局メディアが広めたから流行語になっ …
-
-
世界一のお米、ここにあり!福島県天栄村産の天栄米
テレビを見ていたら世界一おいしいお米、というのを紹介してました。新潟か秋田かなと …
-
-
新聞に軽減税率は必要ない。そもそも消費税を5%に戻せばいいだけの話
朝日新聞を筆頭に偏向報道、誤報、虚報、捏造記事を連発して国民をミスリードする、左 …
-
-
あれから4年ー東北大地震
東北大地震。あれからもう4年。 あの日は一生忘れない。 東日本大震災という曖昧な …
-
-
秋の日の ヴィオロンの ためいきの…
太陽が傾き、日差しが部屋の奥まで入ってくる季節になった。 秋の日の午後。こんな時 …
-
-
パーティション仕切り直し OSX再インストール
OSXとウィンドウズが共存している我がMacBook Proですが、これまでウイ …
-
-
WordPress Twenty Fourteen 設定中1
ワードプレスの解説本を見ながら、初期設定をしています。 本当にいろいろな機能があ …
-
-
WordPress Twenty Fourteen 設定中2
ワードプレスを設定しています。「WordPress Perfect Guideb …