風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

使いにくい!iTunes12を11に戻す方法

      2015/09/22

itunes12to11siTunesを促されるままにアップデートしたら、「なんだこれは!」ってくらい変わってしまいました。その象徴がアイコンの色。青から赤へ。今までとは全然違うんだ、っていうアップルの決意がうかがわれます。

しかしこれが使いにくい。我慢して少し使ってみましたが、やっぱり使いにくいです。「新しいものは良い」という風潮の世の中ですが、「新しいものが良いとは限らない」というアンチテーゼを実感できる好例だと思います。

で、その使いにくさに我慢ならず、前のバージョンに戻すことにしました。古いバージョンの再インストールです。私が行った手順を説明します。Windows XPです(今だに)。

1.  【スタート】→【コントロールパネル】→【プログラムの追加と削除】と開き、iTunesを削除する。

2.  以下のサイトから古いバージョンのiTunesをダウンロードする。たくさんありますが、どれでもお好みのものをチョイス(ちなみに私はiTunes 11.4)。
http://www.oldapps.com/itunes.php

3.  容量が大きいのでダウンロードに少し時間がかかるかも知れません。ダウンロードが終了したらダウンロードしたファイルをクリックしてインストール。

4.  インストール終了したら、iTunesを起動。何かエラーメッセージが出て開けないときは、My Musicフォルダの中のiTunesフォルダ内にある<iTunes Library.itl>というファイルを削除してからもう一度iTunesを起動してみる。

これで使い慣れたまっさらなiTunes 11に戻りました。曲のインポートとかプレイリストの作り直しとかしないといけませんが、まあ、たまった曲の中で聴かない曲、もういらない曲とかいろいろあると思うので、そういうのを整理する良い機会、ってことで。

Macのための119番【MacKeeper】


 - Apple, 日常

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【衆院選】自公で3分の2 国民は極めてまとも。メディアはアホ。

衆院選、自公で3分の2ということで。日本国民は極めてまともであることが改めて証明 …

安全保障関連法案可決を支持する

安全保障関連法案が可決され衆議院を通過しました。案の定、朝日新聞や報道ステーショ …

【映画】パシフィック・リム:アップライジング 迫力満点 東京の街がメチャクチャに

子どもが観たいというので、久しぶりに映画館へ。 「パシフィック・リム:アップライ …

満田屋 会津の田楽を食す

毎年、冬になると行きたくなるところ。会津の満田屋です。今年も行ってきました。福島 …

no image
デリカD:5 一年点検

デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …

アルファ147 バッテリー交換 ACDelco エーシーデルコ

寒くなって来て、朝、エンジン始動時、セルモーターの勢いがなくなってきた。バッテリ …

Panasonic Let’s note CF-NX1 20年ぶりのレッツノート

普段はMacBook Proを使用しているが、訳あってWindows機種が必要に …

デリカD:5 スタッドレスタイヤとホイール選び。ブリジストンかヨコハマか。

デリカD:5のスタッドレスタイヤとホイールを選ぶ。知り合いの車屋は、冬タイヤはブ …

no image
24シーズン5のエドガーが佐藤優氏に似ている

最近、アメリカのテレビドラマ「24-Twenty Four」をDVDで再鑑賞して …

秋風の中、911で。

久しぶりの晴天。911を駆り出す。 風が強い。サンルーフを開け、秋の日差しを受け …