Windows XPから再びOSXへーマックはやはりいい!
2015/09/22

当方、アップルファンです。と言っても、新製品発売前に休暇を取って何日もアップルストアの前で夜を明かすような根性は全く持ちあわせておりませんが…で、音楽プレーヤーはiPod nano(第4世代)、スマホはiPhone5(6でないところがこだわり)、パソコンはMacbook Proです。
MacBook ProはBOOTCAMPを利用しWindows XPとデュアルブートで使っています。基本的にはWindowsをメインに使うという、アップルファンの風上にも置けない奴ですが、それはさておき、先日ADSLから光に乗り換えた際、無線LANが使えなくなってしまいました。無料貸し出しのNTTの無線LANカードはもはや、XPなどには対応していないようです(苦笑)。
どーしようかなーと途方に暮れながら、久しぶりにOSXで起動してみると、なんと無線LANがつながるんですね。ハードの問題だったらどうしようかと思ったのですが、OSの問題なのだということが分かりました。スゲーぞOSX。XPクソです(苦笑)。
そういうわけで、MacbookProをOSXで使うという、本来のあるべき姿に戻ったわけです。これでスティーブ・ジョブズも喜んでくれるかな…。
Macのための119番【MacKeeper】
![]()
More from my site
関連記事
-
-
MacOSXのDockでアイコンが跳ねるのを永遠に止める方法
Mac OSXでDock内のアイコンが跳ねる時があります。注意を促すためにそうな …
-
-
WordPress Twenty Fourteen でウィジェットのカレンダーの開始曜日を変更する方法
ワードプレスでカレンダーのウィジェットがありますが、デフォルトでは週の始まりが月 …
-
-
朝日新聞の落日 反省は廃刊
朝日新聞がついに誤りを認めました。どんなに間違った報道をし続けても謝罪せず、自分 …
-
-
ツーリング 道の駅裏磐梯 ポルシェ911とヤマハボルト
先日今度は道の駅・裏磐梯に行ってきました。115号からレークラインを通って裏磐梯 …
-
-
【イタリアン】エルマール – ピザもパスタも美味しかった!福島県郡山市
エルマールHP http://www.l-marl.jp/ 日曜日、ランチにピ …
-
-
満田屋 会津の田楽を食す
毎年、冬になると行きたくなるところ。会津の満田屋です。今年も行ってきました。福島 …
-
-
【三菱デリカD:5購入記】数あるミニバンの中でなぜデリカに決めたのか。
普段の生活にミニバンは必要ない。大人数を乗せる機会なんてほとんどない。大きなクル …
-
-
WordPress Twenty Fourteen ナビゲーションメニューを左に寄せる方法
Twenty Foruteenのナビゲーションメニューはデフォルトでは右寄りにな …
-
-
物議を醸す曽野綾子氏産経コラム
曽野綾子氏が今月11日朝刊の産経新聞に書いたコラムが物議を醸しています。アパルト …
-
-
【映画】パシフィック・リム:アップライジング 迫力満点 東京の街がメチャクチャに
子どもが観たいというので、久しぶりに映画館へ。 「パシフィック・リム:アップライ …





