風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

【ポルシェ911】 秋の福島路 どこまでも空は青かった

      2015/11/04

porsche3799

深まる秋の一日、ポルシェを駆り出した。

115号線、土湯トンネルを抜け、長いゆるやかな下り坂を下って、途中から母成グリーンラインへ。

中の湯温泉街を抜けると、黄色く色づいた木々の林が道の両側に広がる。

車の数は少ない。

母成グリーンラインは道が悪い。いたるところで道路がデコボコ、ひび割れしていて、振動・揺れが常に続く。

それでも山道を抜けて民家が見えるところまで来るとマシになる。

陽は西に傾き、まぶしい秋の日差しを投げかけている。

路肩に止めて、しばし撮影。

 

4号線で赤い964とすれ違う。カイエンとは3台。もはやカイエンは街でよく見かけるありふれた存在となった。

夕方、サンルーフを開けたまま走るには少し寒くなってきた。

暗くならないうちに帰路につくとしよう。

 - ポルシェ, 日常

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

箱根温泉1泊旅行! 『メルヴェール箱根強羅【秋味スペシャル】秋まつり/1人8,800円~♪アイディア満載▼箱根膳<1泊2食付>』を試す!

11月初旬の平日、箱根への1泊旅行へ行ってきました。国内旅行での宿探しは、基本的 …

Windows XPから再びOSXへーマックはやはりいい!

当方、アップルファンです。と言っても、新製品発売前に休暇を取って何日もアップルス …

WordPress Twenty Fourteen のタイトルで小文字が大文字になってしまう問題

WordPressの投稿記事のタイトルを小文字で入力したのに、なぜか大文字になっ …

【三菱デリカD:5購入記】Dパワーパッケージ、納車。

デリカD:5、納車。クリーンディーゼルのDパワーパッケージである。新車を購入する …

誰だこれ作ったの!しかし笑えるー

野々村竜太郎議員の号泣会見が自分の中で今年最もインパクトのあったニュースでした。 …

安全保障関連法案可決を支持する

安全保障関連法案が可決され衆議院を通過しました。案の定、朝日新聞や報道ステーショ …

no image
デリカD:5 一年点検

デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …

【映画】パシフィック・リム:アップライジング 迫力満点 東京の街がメチャクチャに

子どもが観たいというので、久しぶりに映画館へ。 「パシフィック・リム:アップライ …

no image
ニコンCOOLPIX P600 瀕死の状態から奇跡的によみがえったカメラ

読売新聞デジタル版に載っていた記事の写真が目を引きました。 http://www …

Panasonic Let’s note CF-NX1 20年ぶりのレッツノート

普段はMacBook Proを使用しているが、訳あってWindows機種が必要に …