風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

マツダ・デミオのグリル内赤ラインはゴルフGTIのマネ

      2016/08/12

th_demio-redline

マツダのデミオのグリル内に赤ラインがありますが、これはゴルフGTIのマネです。

golf-gti

マツダってよく恥ずかしげもなくヨーロッパ車のマネ・パクリをするんですよね。

アクセラのテールランプはアルファロメオ・ジュリエッタのパクリだし。

デザイナーのモラルがありませんね。今年は東京五輪ロゴのパクリ問題が話題となりましたが、それと同じですね。あちらはメディアで散々叩かれましたが、マツダは誰も叩かないからいい気になってるんでしょうね。しかもあたかも自分らが苦労してデザインしたかのようにCMまで打ってますからね。悪どいですね〜

ゴルフは新型のGTEでグリルに青ラインを入れてきました。マツダもそのうちデミオかなんかに青ラインを入れるでしょう。

 -

  関連記事

デリカD:5 オイル交換 マツダ ディーゼルエクストラ DL-1 5W-30

オイル交換。5000kmごとの交換だけど、いつも真っ黒。 ディーゼルは仕方ないの …

no image
デリカD:5 一年点検

デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …

【三菱デリカD:5購入記】Dパワーパッケージ、納車。

デリカD:5、納車。クリーンディーゼルのDパワーパッケージである。新車を購入する …

デリカD:5 スタッドレスタイヤとホイール選び。ブリジストンかヨコハマか。

デリカD:5のスタッドレスタイヤとホイールを選ぶ。知り合いの車屋は、冬タイヤはブ …

ツーリング 道の駅裏磐梯 ポルシェ911とヤマハボルト

先日今度は道の駅・裏磐梯に行ってきました。115号からレークラインを通って裏磐梯 …

個性無き時代ー男はミニバンなんかじゃなくスポーツカーに乗れ!

ショッピングセンターの駐車場。高速道路のサービスエリア。周りを見れば白と黒と銀色 …

我が147へ愛をこめて 13万キロは単なる通過点にすぎない

アルファロメオ147。初年度登録が2006年だから、今年で12年目。走行距離は1 …

東京オリンピック2020年のロゴはもちろんパクリでしょう。でもマツダよりはマシ。

真ん中が東京オリンピック2020年のロゴ。 左右二つの既存のロゴデザインを合体さ …

147セレスピード故障 ギアが入らないーその後(センサー交換)

セレスピード故障、その後の報告です。クラッチディスクの回転数を感知する部分にエラ …

ポルシェ911カレラ(930型)梅雨の晴れ間の快走行

梅雨の晴れ間、久しぶりにポルシェを駆り出した。 キーを捻ると、一発で空冷エンジン …