風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

何でもかんでも「さん」をつければいいと言うものではない

      2015/09/22

adding_san
以前から気になっていることがあります。それは何でもかんでもやたら「さん」を付けたがる人がいるということです。「マクドナルドさん」「イオンさん」「ソニーさん」「セブン-イレブンさん」「みずほ銀行さん」「アシアナ航空さん」。

今日もテレビを見ていたら、ゲストの大学教授が「佐賀市さん」とか、自治体にまで「さん」をつけてましたよ。バカじゃないですかそれ。そうすることで敬意を表していると思っているのかもしれませんが、「さん」は人名や役職名にだけ付ければいいのであって、企業名や団体名とかましてや自治体名になど付ける必要は無いのです。

そういう言葉の濫用はやめて欲しい。特にテレビ。公共の電波を使って国民にそういう間違った日本語の使い方を垂れ流すのは即刻やめて欲しいです。

 - 日常, 時事問題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【イタリアン】エルマール – ピザもパスタも美味しかった!福島県郡山市

エルマールHP http://www.l-marl.jp/ 日曜日、ランチにピ …

no image
柴田淳〜月から舞い降りた儚い妖精〜

カーラジオから流れてきた歌声とメロディ。なんていう人が歌っているのだろう。惹かれ …

デリカD:5 オイル交換 マツダ ディーゼルエクストラ DL-1 5W-30

オイル交換。5000kmごとの交換だけど、いつも真っ黒。 ディーゼルは仕方ないの …

衆議院解散 増税推進から一転反対に転じたえげつない民主党

衆議院が解散しました。こういう時に政治家の本性が出ますね。民主党は解散前は三党合 …

no image
24シーズン5のエドガーが佐藤優氏に似ている

最近、アメリカのテレビドラマ「24-Twenty Four」をDVDで再鑑賞して …

no image
村上春樹氏、ドイツの文学賞を受賞

村上春樹氏がドイツの文学賞「ウェルト文学賞」を受賞しました。毎日新聞デジタル版に …

東京オリンピック2020年のロゴはもちろんパクリでしょう。でもマツダよりはマシ。

真ん中が東京オリンピック2020年のロゴ。 左右二つの既存のロゴデザインを合体さ …

OSのアップグレードに関する雑感ー最新が最良とは限らない

私が使っているマックのOSXのバージョンは10.6、いわゆるSnow Leopa …

アルファ147 バッテリー交換 ACDelco エーシーデルコ

寒くなって来て、朝、エンジン始動時、セルモーターの勢いがなくなってきた。バッテリ …

ニセ教師 偽教員免許で40代女性9年間も授業 郡山女子大付属高校

福島県郡山市の郡山女子大附属高校で、40代の女性講師が偽教員免許で授業をしていた …