風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

【衆院選】自公で3分の2 国民は極めてまとも。メディアはアホ。

   

election20171022
衆院選、自公で3分の2ということで。日本国民は極めてまともであることが改めて証明されるとともに、安倍首相をこれでもかと批判し、極左の立憲民主党を持ち上げるテレビ新聞メディアがいかにアホで狂っているかが明らかとなりました。

朝日新聞、毎日新聞、テレビ朝日、TBSなどなど、偏向報道しまくりの左翼メディアに騙されるほど国民はバカではない。

赤い小池と緑の小池も苦戦。ざまーみろ。共産党など、とっとと非合法化すべきだと思うのですが。アメリカではもちろん共産党は非合法団体です。

最近のあおり運転のニュースといい、日本社会は犯罪者と共産党に寛容過ぎると思います。

 - 日常, 時事問題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

世界一のお米、ここにあり!福島県天栄村産の天栄米

テレビを見ていたら世界一おいしいお米、というのを紹介してました。新潟か秋田かなと …

秋風の中、911で。

久しぶりの晴天。911を駆り出す。 風が強い。サンルーフを開け、秋の日差しを受け …

147セレスピード故障 ギアが入らないーその後(センサー交換)

セレスピード故障、その後の報告です。クラッチディスクの回転数を感知する部分にエラ …

デリカD:5 オイル交換 マツダ ディーゼルエクストラ DL-1 5W-30

オイル交換。5000kmごとの交換だけど、いつも真っ黒。 ディーゼルは仕方ないの …

戦後70年 終戦記念日 英霊たちに祈りを捧げる

NHKで戦没者追悼式の中継を見る。 正午の時報とともに、英霊たちに1分間の黙祷を …

ガソリンはなぜ安くならないのか?

ガソリンの高止まりが続いています。ニュースを見ると、原油価格は下落しているので、 …

「ナッツリターン」―ピーナッツで飛行機を引き返させたトンデモ事件

面白い事件が起きました。ニューヨークの空港を離陸しようとしていた大韓航空旅客機の …

御嶽山噴火・なぜ「死亡」と言わず「心肺停止」というのか

御嶽山噴火の惨事は、自然の恐ろしさをまざまざと見せつけられた思いがします。自分も …

アルファ147車検 タイミングベルト交換12万キロを超えて更に絶好調!

我が147も走行距離が12万キロを超え、周囲からは「10万キロ超えたらいろいろト …

ポルシェ911車検 タイヤ交換 ミシュラン Pilot Sport 3

ポルシェ911カレラ(930型)の2度目の車検。後ろタイヤの内側がすり減っててダ …