風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

安保法案反対デモで露呈した坂本龍一の知性の低さ。YMOは好きだったのにガッカリ

   

安保法案反対デモで坂本龍一氏が知性の低さを露呈しましたので紹介します。

”僕たちにとっては、イギリス人にとっての『マグナ・カルタ』であり、フランス人にとっての『フランス革命』に近いものが、今ここで起こっているのではないかと思っている。”

あのー、日本は一応民主主義の国ですので。中世封建社会や絶対王政時代の話を出されても。

まあ、「民衆の声が国を動かす(かも)」ということをいいたいのでしょうが、民主主義国家で一部の国民の声により政府がいちいち方針を変えてたら、民衆に媚びたそれこそ衆愚政治になってしまいます。

反対する人たちは「安保法案=戦争法案」と、ひどいレッテル張りを行っていますが、頭、ダイジョブでしょうか。冷静に考えたら小学生でも分かるような話だと思うのですが。

日本は国民が拉致されても武力で取り返しにいけないのは変わりないわけで。国民を守れない国を普通「国家」とは呼べませんね。

反対派の人達は、自分や仲間が他国(例えば北朝鮮)に拉致されたらどうするのでしょうか。中国が尖閣諸島を奪いに来て、どさくさに紛れてロシアが北から攻めてきたらどうするのでしょうか(旧ソ連の卑怯さは歴史が証明済み)。

全部、「それでも戦争反対」と他人ごとのように呑気なこと言って済ますのでしょうか。一番戦争をしたくないのは自衛隊の方々だと思いますよ。だって、戦争になったら死ぬのは自分たちですから。

そもそも憲法9条があるからこんなことになるんですよね。敵国アメリカの押し付けた憲法を後生大事に戦後70年間一字一句変えずに持ち続けている日本人という民族は、世界的に見たら非常に奇妙としか言いようがない存在でしょう。

みんなが反対するから反対する、というのではなく、自分の頭でしっかり考えてもらいたいですね。

 - 日常, 時事問題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

【映画】パシフィック・リム:アップライジング 迫力満点 東京の街がメチャクチャに

子どもが観たいというので、久しぶりに映画館へ。 「パシフィック・リム:アップライ …

Google ChromeでFlashが表示されないトラブル対処法

数日前からブラウザのGoogle Chromeで、いろいろなサイトにあるFlas …

大阪都構想否決 橋下政界引退 ひとまずホッとした

大阪都構想の是非を問う住民投票が17日行われ、反対が賛成を上回り、構想が否決され …

福島に初雪。早過ぎやしないか?

今日、福島に初雪が降りました。11月中に降るのは早過ぎる気がします。例年なら12 …

使いにくい!iTunes12を11に戻す方法

iTunesを促されるままにアップデートしたら、「なんだこれは!」ってくらい変わ …

no image
デリカD:5 一年点検

デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …

トヨタ・ホンダ・マツダ・日産・三菱・スバル 日本車メーカーのパクリについて考える

日本車を見ていると、海外メーカーのパクリだなぁと思うことが多々あります。以下、感 …

あの原発事故を起こしておきながら過去最高益ってどういうこと?

東京電力、経常利益3651億円で過去最高益 中間期決算、燃料費低下が奏功 とても …

【三菱デリカD:5購入記】Dパワーパッケージ、納車。

デリカD:5、納車。クリーンディーゼルのDパワーパッケージである。新車を購入する …

WordPress Twenty Fourteen 設定中1

ワードプレスの解説本を見ながら、初期設定をしています。 本当にいろいろな機能があ …