されど われらが日々ー柴田翔
2015/09/22
高校生の頃読んだ小説を読み返してみた。内容はすっかり忘れてしまっていたのだが、「良かった」という読後感だけは覚えていた。改めて読んでみるとかなり重い内容であることに驚く。「恋愛」「虚無」「自殺」。左翼運動に命をかけていた若者らの青春、そして挫折。信じているものがもろくも崩れ去ったあとに残るものは、大きな虚無感。
主人公は言う。
「・・幸福には幾種類かあるんで、人間はそこから自分の身に合った幸福を選ばなければいけない。間違った幸福を掴むと、それは手の中で忽ち不幸に変わってしまう。いや、もっと正確に言うと、不幸が幾種類かあるんだね、きっと。そして人間はそこから自分の身に合った不幸を選ばなければいけないのだよ。本当に身に合った不幸を選べば、それはあまりよく身によりそい、なれ親しんでくるので、しまいには、幸福と見分けがつかなくなるんだよ」
こんなこと、当時はまったく理解していなかったはずである。しかし、人生を重ねた今、自らの経験と照らしあわせてみると、なるほどそうかも知れないと共感できる内容であった。
More from my site
関連記事
-
ブルーススプリングスティーンと佐野元春
村上春樹のエッセイ「意味がなければスイングはない」にブルーススプリングスティーン …
-
『歴史問題をぶった切る』藤岡信勝・竹内睦泰・倉山満ー「強制連行」「従軍慰安婦」「南京大虐殺」自虐史観を正す好著
偏向した歴史教育と長年闘ってきた藤岡信勝氏、左翼講師ばかりの予備校業界で孤軍奮闘 …
-
『世にも美しい数学入門』藤原正彦・小川洋子ー数学に対する見方が変わる【感想】
数学が実は美しいものである、という新鮮な視点を与えてくれる良書。二人の会話調の平 …
-
【読書】日本国憲法は日本人の恥である
掲題の書を読了。著者のジェイソン・モーガン氏は米国人歴史学者で、米国の歴史学会の …
-
村上春樹氏、ドイツの文学賞を受賞
村上春樹氏がドイツの文学賞「ウェルト文学賞」を受賞しました。毎日新聞デジタル版に …
-
国連制圧ー無能な国連を描く実際にあってもおかしくない話
テロリストがニューヨークの国連ビルに侵入し、人質をとって身代金を要求し立てこもる …
-
百田尚樹「大放言」を読んでーリアリティある至極まともな内容【感想】
「永遠の0」の作者で今話題の百田尚樹氏による新刊「大放言」を読んだ。別に大放言と …
-
『知ろうとすること。』早野龍五・糸井重里著
福島の原発事故の影響について、科学的データを根拠としながら、誰もが理解できる平易 …
-
秋の日の ヴィオロンの ためいきの…
太陽が傾き、日差しが部屋の奥まで入ってくる季節になった。 秋の日の午後。こんな時 …
-
ノルウェイの森 村上春樹
ブックオフで綺麗なものが100円で売っていたので、今更ではあるが読んでみようと思 …
- PREV
- 柴田淳〜月から舞い降りた儚い妖精〜
- NEXT
- 何でもかんでも「さん」をつければいいと言うものではない