風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

別冊水野和敏 R35GT-R開発責任者による本格派のクルマ批評

      2015/09/22

mizunokazutoshi
日本車よりも外車好きな管理人ですが、GT-Rには敬意を払っております。昔は一番好きな車はスカイラインでした。ハコスカ、ケンメリ、ジャパン、鉄仮面。スカイラインの生みの親、桜井眞一郎氏が好きで、もう亡くなられてしまいましたが、今でも尊敬の念は変わりません。桜井さんが関わらなくなってからのスカイラインには興味を失いました。R34GT-Rは好きですが。

故・徳大寺有恒さんの本の影響で外車に興味を持ち、実際に中古のゴルフを買ってからというもの、外車の魅力にはまりました。異文化体験ですね。車にはそれぞれの国柄が出ていて非常に面白い。日本車は乗らなくてもある程度、わかってしまうところがあるので、それがつまらないわけです。

それでこの本。水野和敏氏といっても現行GT-Rを作った人という知識しかありませんでしたが、この本を読んで、なかなか気骨のある人なんだなということが分かりました。桜井さんが手がけたスカイラインしか興味が無かった自分ですが、こういう人が作ったGT-Rなら乗ってもいいかな、と思いました。買えませんが。

巷の自動車評論家たちのような提灯持ちのインプレッションではなく、ホンネでしかも深く専門的なところまでクルマを批評しているところが参考になりました。

この人のインタビューを読んで、改めてポルシェ、メルセデス・ベンツ、フォルクスワーゲンなど欧州自動車メーカーの素晴らしさを認識できたのは良かったです。

 - 書物,

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ノルウェイの森 村上春樹

ブックオフで綺麗なものが100円で売っていたので、今更ではあるが読んでみようと思 …

ボロレ ブルーサマー 素敵な電気自動車。これなら欲しいかも

(仏公式サイトより) フランスにも電気自動車を作る会社があるんですね。ボロレと言 …

デリカD:5 オイル交換 マツダ ディーゼルエクストラ DL-1 5W-30

オイル交換。5000kmごとの交換だけど、いつも真っ黒。 ディーゼルは仕方ないの …

フェラーリ612に遭遇

昨年の話。 東名高速道路のとあるSAでフェラーリ612に遭遇。フェラーリ自体めっ …

アルファ147ホーン故障とエアバッグ警告灯常時点灯修理ーイデアル仙台でアバルト595試乗!

セレスピードの故障から立ち直った147ですが、今度はホーンが鳴らなくなったのと、 …

アルファロメオ147オイル・エレメント交換 MOTUL15W50

久しぶりのオイル・エレメント交換である。いつものMOTUL Multipower …

ポルシェ911カレラ(930型)梅雨の晴れ間の快走行

梅雨の晴れ間、久しぶりにポルシェを駆り出した。 キーを捻ると、一発で空冷エンジン …

日本の自動車税金は高すぎる!買い替えを推奨する官・業界の愚

高すぎる日本の自動車税制 日本の自動車の税金は高すぎます。以下の記事に全面的に賛 …

大丈夫かフォルクスワーゲン?ガソリン車でも排出ガス不正

フォルクスワーゲン(VW)の排出ガス不正問題で、あらたにガソリン車でも不正が見つ …

マツダのパクリイメージ払拭戦略

人はなぜマツダ車の“あのデザイン”に惹きつけられるのか? 誰も惹きつけられている …