ルミノックス LUMINOX ネイビーシールズの電池を自分で交換してみた!
2017/10/19
オレンジ色のルミノックスネイビーシールズ腕時計を持っています。なかなか無骨で気に入ってます。

|
新品時からの電池がとうとう切れたので、自分で電池交換にチャレンジしてみました。
バッテリーはSR927SW395というやつ。家電量販店で300円ちょっと。

さっそく時計の裏蓋をはずします。4箇所のネジを精密ドライバーで。すぐに外れます。

外すと内部はこうなってます。

電池を取るとこんな感じ。電池の上には金属のリング状の部品がのっていますのでそれも外します。
新旧電池比較。新品時から入っていたのはRENATAというSWISS MADE。新しいのはMADE IN JAPANのmaxellです。

新しい電池を入れたところ。リング状の黒いゴムパッキンがあるので、それもしっかり溝にはめ込みます。

あとはネジを止めて終了。作業時間はほんの数分程度。
止まっていた針が動き出しました。
これをつけて泳いだり風呂入ったり海軍の軍事訓練に参加したりなんか自分はしませんので、防水テストはいりません。
簡単格安でできる電池交換でした。

|
More from my site
関連記事
-
-
アルファロメオ147オイル・エレメント交換 MOTUL15W50
久しぶりのオイル・エレメント交換である。いつものMOTUL Multipower …
-
-
我が147へ愛をこめて 13万キロは単なる通過点にすぎない
アルファロメオ147。初年度登録が2006年だから、今年で12年目。走行距離は1 …
-
-
【映画】パシフィック・リム:アップライジング 迫力満点 東京の街がメチャクチャに
子どもが観たいというので、久しぶりに映画館へ。 「パシフィック・リム:アップライ …
-
-
GR DIGITAL III フォト日記ーノウゼンカズラ
梅雨の晴れ間、咲き乱れるノウゼンカズラの花をGR DIGITAL IIIで切り取 …
-
-
デリカD:5 スタッドレスタイヤとホイール選び。ブリジストンかヨコハマか。
デリカD:5のスタッドレスタイヤとホイールを選ぶ。知り合いの車屋は、冬タイヤはブ …
-
-
村上春樹氏、ドイツの文学賞を受賞
村上春樹氏がドイツの文学賞「ウェルト文学賞」を受賞しました。毎日新聞デジタル版に …
-
-
大阪都構想否決 橋下政界引退 ひとまずホッとした
大阪都構想の是非を問う住民投票が17日行われ、反対が賛成を上回り、構想が否決され …
-
-
Honda S660 いいんだけど相変わらずのオデッセイ顔
写真:ホンダオフィシャルサイトより ホンダから久しぶりの軽オープンカーが発売とな …
-
-
物議を醸す曽野綾子氏産経コラム
曽野綾子氏が今月11日朝刊の産経新聞に書いたコラムが物議を醸しています。アパルト …
-
-
ツーリング 道の駅裏磐梯 ポルシェ911とヤマハボルト
先日今度は道の駅・裏磐梯に行ってきました。115号からレークラインを通って裏磐梯 …





