風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

大阪都構想否決 橋下政界引退 ひとまずホッとした

      2015/09/22

oosakamap
大阪都構想の是非を問う住民投票が17日行われ、反対が賛成を上回り、構想が否決されました。大阪市民ではありませんが、否決されホッとしています。しかし票差を見るとわずか1万票あまり。まさに世論を二分する投票でした。

経済的側面やさまざまな観点から大阪都構想の詐欺性、危険性が指摘されています。それもそうですが、加えて「国に都はひとつだけで十分。二つもいらん」という気持ちで反対してました。

哲学者の適菜収氏はそのブログやメディアで早くから政治家・橋下徹氏の危険性に警鐘を鳴らし続けています。橋下氏の本質は反日アナーキストであり、彼の手口は全体主義的で、このまま野放しにしておくといずれ日本が破壊されてしまう、との危機感さえ抱いておられるようです。

橋下大阪市長は政界を引退すると言っていますが、「二万パーセント府知事選には出ない」と言いながら、実際には出馬し当選した前科があるように、前言をいとも簡単に翻す人なので、いずれまた今度は国政に進出するでしょう。

その時彼は支持者たちからヒットラーのように熱狂的に迎えられるのでしょうか。

 - 日常, 時事問題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
映画「NON-STOP」 (邦題:フライトゲーム) リーアム・ニーソンかっこよ過ぎ

リーアム・ニーソンの最新作、「フライトゲーム」を観た。原題は”NON-STOP” …

秋の日の ヴィオロンの ためいきの…

太陽が傾き、日差しが部屋の奥まで入ってくる季節になった。 秋の日の午後。こんな時 …

【衆院選】自公で3分の2 国民は極めてまとも。メディアはアホ。

衆院選、自公で3分の2ということで。日本国民は極めてまともであることが改めて証明 …

デリカD:5 トラブル発生。ASC警告灯、エンジン警告灯点灯。ついでに5,000km点検。

納車から3ヶ月もたたないうちに5,000km突破。ということで無料点検。数日前、 …

WordPress Twenty Fourteen でウィジェットのカレンダーの開始曜日を変更する方法

ワードプレスでカレンダーのウィジェットがありますが、デフォルトでは週の始まりが月 …

日山キャンプ場で日帰りバーベキューを楽しむー福島県立自然公園

福島県二本松市にある「日山キャンプ場」で日帰りバーベキューを楽しんできました。こ …

GR DIGITAL III フォト日記ーノウゼンカズラ

梅雨の晴れ間、咲き乱れるノウゼンカズラの花をGR DIGITAL IIIで切り取 …

VWビートルの造形美

雨に煙る日曜日、昔のVWビートルが走っていた。 一目で分かるその後ろ姿。造形的な …

【三菱デリカD:5購入記】調査開始。

デリカD:5が欲しくなり、下調べを始める。ネットでカーセンサーやグーネットを見た …

トヨタ・ホンダ・マツダ・日産・三菱・スバル 日本車メーカーのパクリについて考える

日本車を見ていると、海外メーカーのパクリだなぁと思うことが多々あります。以下、感 …