世界一のお米、ここにあり!福島県天栄村産の天栄米
2015/09/22

テレビを見ていたら世界一おいしいお米、というのを紹介してました。新潟か秋田かなと思ったら、福島県産のお米だったんですね。福島県の南部、岩瀬郡天栄村でとれる天栄米というものです。
平成25年 米・食味分析鑑定コンクールで金賞受賞。「米・食味分析鑑定コンクール」というのは米・食味鑑定士協会が2000年から行っているお米のコンクールで、衰退しつつあった地方・農業・稲作の復興を後押しするために始まったコンクールだそうです。
当方、福島在住なんですが、まったく知りませんでしたよ。1キロ1000円と高いものですが、そのうち食べてみるつもりです。
More from my site
関連記事
-
-
ごあいさつ
9月1日。夏休みも終わり、2014年もあと4ヶ月となってしまった。 というわけで …
-
-
OSのアップグレードに関する雑感ー最新が最良とは限らない
私が使っているマックのOSXのバージョンは10.6、いわゆるSnow Leopa …
-
-
RICOH CX4 で三日月を撮る
日没後、きれいな三日月が出ていた。通常設定のISO100のまま撮影したらブレてし …
-
-
デリカD:5 一年点検
デリカD:5、一年点検終了。ワイパーゴムを前後計3本交換したのみで、他は問題なし …
-
-
村上春樹がノーベル文学賞をまたも逃す
村上春樹がまたもノーベル文学賞を逃しました。自分はファンというほどではないですが …
-
-
村上春樹氏、ドイツの文学賞を受賞
村上春樹氏がドイツの文学賞「ウェルト文学賞」を受賞しました。毎日新聞デジタル版に …
-
-
我が147へ愛をこめて 13万キロは単なる通過点にすぎない
アルファロメオ147。初年度登録が2006年だから、今年で12年目。走行距離は1 …
-
-
安全保障関連法案可決を支持する
安全保障関連法案が可決され衆議院を通過しました。案の定、朝日新聞や報道ステーショ …
-
-
フォード日本撤退 マスタングはかっこいいけどアメ車は売れない
フォードが日本市場から全面撤退と聞いて感慨深い。やっぱりアメ車は売れないのだなぁ …
-
-
VWビートルの造形美
雨に煙る日曜日、昔のVWビートルが走っていた。 一目で分かるその後ろ姿。造形的な …
- PREV
- 裏磐梯カーフェスタ2014 フェラーリetc.
- NEXT
- 北大生のイスラム国行き未遂に思うこと





