ツーリング 道の駅裏磐梯 ポルシェ911とヤマハボルト
2015/09/22
先日今度は道の駅・裏磐梯に行ってきました。115号からレークラインを通って裏磐梯エリアへ。そこから檜原湖を右に見ながら喜多方方面への道をしばらく走っていくと着きます。
平日とあって人もまばら。食堂でそばとミニ天丼のセットを食べながら一息。食堂のおじさんが「どこから来たの?」と話しかけてくれ、クルマの話題となり、「先日は古いフェアレディが何台も来たよ」と教えてくれました。フェアレディではないですが、この辺り、イベントや何かでクラシックカーが通ったりするみたいですね。写真が飾られてありました。
More from my site
関連記事
-
-
あの原発事故を起こしておきながら過去最高益ってどういうこと?
東京電力、経常利益3651億円で過去最高益 中間期決算、燃料費低下が奏功 とても …
-
-
KUA AINA クアアイナ 仙台パルコ2店 BBQアボカドバーガー ボリュームたっぷりで美味かった
ハワイ発の本格ハンバーガーを食わせる店、クアアイナ。仙台パルコ2店の1Fの店に立 …
-
-
【ポルシェ911】 秋の福島路 どこまでも空は青かった
深まる秋の一日、ポルシェを駆り出した。 115号線、土湯トンネルを抜け、長いゆる …
-
-
パーティション仕切り直し OSX再インストール
OSXとウィンドウズが共存している我がMacBook Proですが、これまでウイ …
-
-
目薬 サンテFXネオ モモクロ・・
目薬を買いに行きました。いつも使っている安いヤツ、サンテFXネオ。しかし、パッケ …
-
-
ホンダN-ONEのボンネットが開いているように見えて残念な件
以前から気になっていたのですが、ホンダのN-ONE、ボンネットのデザインおかしく …
-
-
北大生のイスラム国行き未遂に思うこと
今大きな問題となっている「イスラム国」ですが、北海道大学の日本人学生がイスラム国 …
-
-
秋の日の ヴィオロンの ためいきの…
太陽が傾き、日差しが部屋の奥まで入ってくる季節になった。 秋の日の午後。こんな時 …
-
-
ポルシェ911 オイル&フィルター交換 MOTUL15W-50
4月に行ったポルシェ911(930型)のオイルとフィルター交換の記録。 まずはジ …
-
-
仙台ジャズフェスティバル 2014
9月13、14日の両日、仙台でジャズフェスティバルが催されました。今年で第24回 …
- PREV
- 仙台ジャズフェスティバル 2014
- NEXT
- ブルーススプリングスティーンと佐野元春