風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

朝日新聞の落日 反省は廃刊

      2015/09/22

Flag_of_the_Soviet_Union02朝日新聞がついに誤りを認めました。どんなに間違った報道をし続けても謝罪せず、自分たちの都合の悪いことにはほおかむり。居直り続けた傲慢な反日新聞が、同業他社はじめ世論から厳しい批判を受けています。隔世の感がありますね。

自分の家では朝日新聞をとっていました。父が朝日新聞大好きだったんですね。しかし自分は大学生の頃からその主張に違和感を感じていました。天声人語とか社説とか文章は上手いのだけど、どこかおかしい。いろんなことを勉強するなかで、実はとんでもない新聞であることが分かりました。朝日新聞を端的に言うと「反日」「ねつ造」がキーワードになると思います。

32年間これだけ日本国民を貶めてきた罪は大きい。「大きい」などという言葉では表せない。歴代社長始め役員記者全員切腹して国民にわびるべきですね。記者の中にはまともな人もいるかもしれませんが、「朝日」という看板の元にあっては皆、連帯罪です。漱石先生も草葉の陰で泣いていることでしょう。

衆議院解散と選挙報道でマスコミは忙しくなるので、朝日はホッとしていることでしょうね。しかし、未来永劫この蛮行は決して忘れてはなりません。メディアには今後も朝日新聞たたきを継続して廃刊に追い込んでもらいたい。朝日の反省は廃刊です。共産主義の大帝国ソ連も崩壊しました。悪は続かないということです。

 - 日常, 時事問題

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

東京オリンピック2020年のロゴはもちろんパクリでしょう。でもマツダよりはマシ。

真ん中が東京オリンピック2020年のロゴ。 左右二つの既存のロゴデザインを合体さ …

安全保障関連法案可決を支持する

安全保障関連法案が可決され衆議院を通過しました。案の定、朝日新聞や報道ステーショ …

世界一のお米、ここにあり!福島県天栄村産の天栄米

テレビを見ていたら世界一おいしいお米、というのを紹介してました。新潟か秋田かなと …

Panasonic Let’s note CF-NX1 20年ぶりのレッツノート

普段はMacBook Proを使用しているが、訳あってWindows機種が必要に …

147セレスピード故障 ギアが入らないーその後(センサー交換)

セレスピード故障、その後の報告です。クラッチディスクの回転数を感知する部分にエラ …

戦後70年 終戦記念日 英霊たちに祈りを捧げる

NHKで戦没者追悼式の中継を見る。 正午の時報とともに、英霊たちに1分間の黙祷を …

デリカD:5 退院 エンジンコンピュータ関連のトラブル

入院していたデリカが退院した。コンピューター関係のトラブルで、部品交換となった。 …

no image
24シーズン5のエドガーが佐藤優氏に似ている

最近、アメリカのテレビドラマ「24-Twenty Four」をDVDで再鑑賞して …

大丈夫かフォルクスワーゲン?ガソリン車でも排出ガス不正

フォルクスワーゲン(VW)の排出ガス不正問題で、あらたにガソリン車でも不正が見つ …

トヨタ・ホンダ・マツダ・日産・三菱・スバル 日本車メーカーのパクリについて考える

日本車を見ていると、海外メーカーのパクリだなぁと思うことが多々あります。以下、感 …