満田屋 会津の田楽を食す
2015/09/22
毎年、冬になると行きたくなるところ。会津の満田屋です。今年も行ってきました。福島県中通りは晴れですが、国道49号線も中山峠付近になると雪。峠を過ぎ、猪苗代湖まで来ると横風も強く、辺りは一面雪景色です。会津盆地が見えてくると、雪も止んできました。で、満田屋。
食事はいつもの田楽コース。1250円。以前は1000円で食べられたんですけどね。値上げ残念です。串に刺した6種類の品を目の前の囲炉裏の炭火で焼いてくれます。ホームページにお品書きの写真があります。http://www.mitsutaya.jp/
昼時を外していったせいか、客は僕等だけでした。あとからカップルが2組きましたけどね。音楽のない静かな店内がとても良いです。セルフサービスのお茶をすすりながら、今回も美味しくいただきました。
More from my site
関連記事
-
-
ガソリンはなぜ安くならないのか?
ガソリンの高止まりが続いています。ニュースを見ると、原油価格は下落しているので、 …
-
-
WordPress Twenty Fourteen のタイトルで小文字が大文字になってしまう問題
WordPressの投稿記事のタイトルを小文字で入力したのに、なぜか大文字になっ …
-
-
アルファ147ホーン故障とエアバッグ警告灯常時点灯修理ーイデアル仙台でアバルト595試乗!
セレスピードの故障から立ち直った147ですが、今度はホーンが鳴らなくなったのと、 …
-
-
裏磐梯カーフェスタ2014 フェラーリetc.
10月5日の日曜日、福島県の裏磐梯でクラシックカーフェスが開かれました。参加車両 …
-
-
福島に初雪。早過ぎやしないか?
今日、福島に初雪が降りました。11月中に降るのは早過ぎる気がします。例年なら12 …
-
-
衆議院解散 増税推進から一転反対に転じたえげつない民主党
衆議院が解散しました。こういう時に政治家の本性が出ますね。民主党は解散前は三党合 …
-
-
Panasonic Let’s note CF-NX1 20年ぶりのレッツノート
普段はMacBook Proを使用しているが、訳あってWindows機種が必要に …
-
-
そもそもエンブレムって必要なの?佐野氏のオリンピックエンブレム、展示用写真のパクリ・盗用問題で見えてきた日本の悪しき体質
オリンピックエンブレムの使用中止が決まりました。 ネットがなかったらこんな問題は …
-
-
パーティション仕切り直し OSX再インストール
OSXとウィンドウズが共存している我がMacBook Proですが、これまでウイ …
-
-
デリカD:5 トラブル発生。ASC警告灯、エンジン警告灯点灯。ついでに5,000km点検。
納車から3ヶ月もたたないうちに5,000km突破。ということで無料点検。数日前、 …