BOSE MediaMateII/ PC用スピーカー 響く重低音
2015/09/22
PCにつなげて使っているスピーカーは、BOSE MediaMateII。すでに廃番となって、今はCompanion2というモデルになってますね。2006年頃、1万円そこそこで買ったと思います。初めてPCにつなげて聴いたときはビックリしました。なんだこの音の良さは!
その華奢な筐体からは信じられないくらいしっかりした低音が出ています。JAZZをよく聴きますが、ウッドベースがビンビン響いて、机に振動が伝わってきます(笑)。これがBOSEか!と唸りました。
かくして初BOSE体験は強烈なものとなったわけです。もうかれこれ8年、ほぼ毎日これで音楽鳴らしてます。大満足です。
ヒーリングスピーカー PR-018【YU-ON】」
まるで音の空間に包まれるような感覚

More from my site
関連記事
-
-
Panasonic Let’s note CF-NX1 20年ぶりのレッツノート
普段はMacBook Proを使用しているが、訳あってWindows機種が必要に …
-
-
ルミノックス LUMINOX ネイビーシールズの電池を自分で交換してみた!
オレンジ色のルミノックスネイビーシールズ腕時計を持っています。なかなか無骨で気に …
-
-
PLAYING FOR CHANGE 音楽で世界をつなげる画期的試み
You Tube を観ていたら、オススメ動画に「Stand By Me」が表示さ …
-
-
BREAD「Baby I’m A Want You」のソングタイトルの不思議
70年代に活躍したアメリカのソフトロックバンド、ブレッド(BREAD)に「Bab …
-
-
音楽における一考察
若い頃は耳当たりが良く、分かり易いものを好きになるが、年を重ねてくるとシンプルな …
-
-
SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetoothスピーカー 迫力の低音。低価格にして質感高し。
ポータブルのワイヤレススピーカー。BOSEやJBLが有名だけど、なにせ高い。ほど …
-
-
イーグルスのグレン・フライ死去 素晴らしい曲たちをありがとう。
(Photo: Eagles Official Website) SMAPの実に …
-
-
Tahoma: Reimagined/Scott D. Davis
スコット・デイビスはドイツ出身で米カリフォルニア在住のニューエイジピアニスト。そ …
-
-
Beyond Boundaries/ Michael Hedges マイケル・ヘッジス
マイケル・ヘッジスの死後にリリースされたベスト盤。彼のエッセンスがすべてつまった …
-
-
Relaxing Melodies of Nature/ Kenio Fuke
ブラジル生まれのミュージシャン、ケニオ・フケ。写真で見ると日系人のような顔をして …