Panasonic ステレオインサイドホン 密閉型 ホワイト RP-HJE150-Wを試す!
2015/09/22
アマゾンで売れ筋のイヤホンを試してみることにしました。価格は665円。ホントに使えるのかよ、ま、ハズレてもいいっか、という値段です。クオーターパウンダーチーズのセットより安いです(笑)。
コードが細くてなんか頼りなげな印象ですが、早速試してみました。感想。低音がしっかり出ていてシャリシャリしてないし、いい意味で期待を裏切った良い音です。っていうか素晴らしいです。この値段でこの音が聴けるなら文句のつけようがないくらいです。
浜省のJ.BOYではパンチのあるベースやドラムの音がしっかり出てるし、Andy McKeeの「ART OF MOTION」ではアコースティック・ギターの繊細で暖かな音色もきちんと再現されてます。iPhone5付属のイヤホンと比べると、音量調節などの機能はありませんが、音に関してはこちらの方の勝ちです。
装着感も良いです。iPhoneのイヤホンみたいに耳から抜け落ちることがありません。イヤーピースはMサイズが標準で装着されていて、XSとSも付属しており、好みで付け替えができます。
そりゃあ、お金を出せばもっと音質の良いイヤホンもあるのでしょうが、欲張ってもキリがないし、これで十分じゃないの、と思わせるそんなスグレモノです。
ヒーリングスピーカー PR-018【YU-ON】」
まるで音の空間に包まれるような感覚

ヘッドフォンブック2015 ~音楽ファンのための最新ヘッドフォン徹底ガイド~ (CDジャーナルムック) | ||||
|
More from my site
関連記事
-
-
音楽における一考察
若い頃は耳当たりが良く、分かり易いものを好きになるが、年を重ねてくるとシンプルな …
-
-
SoundPEATS(サウンドピーツ) Bluetoothスピーカー 迫力の低音。低価格にして質感高し。
ポータブルのワイヤレススピーカー。BOSEやJBLが有名だけど、なにせ高い。ほど …
-
-
柴田淳〜月から舞い降りた儚い妖精〜
カーラジオから流れてきた歌声とメロディ。なんていう人が歌っているのだろう。惹かれ …
-
-
『もしも運命の人がいるのなら』西野カナの音楽に迫る【私的音楽論】ー彼女は誰に、何に会いたいのか
Love Collection Tour ~pink & mint~ [ …
-
-
仙台ジャズフェスティバル 2014
9月13、14日の両日、仙台でジャズフェスティバルが催されました。今年で第24回 …
-
-
JAZZで聴くニューミュージック/トーマス・ハーデン・トリオ
日本のニューミュージックをジャズに編曲して演奏したらどうなるか、というひとつの回 …
-
-
ルミノックス LUMINOX ネイビーシールズの電池を自分で交換してみた!
オレンジ色のルミノックスネイビーシールズ腕時計を持っています。なかなか無骨で気に …
-
-
PLAYING FOR CHANGE 音楽で世界をつなげる画期的試み
You Tube を観ていたら、オススメ動画に「Stand By Me」が表示さ …
-
-
Tahoma: Reimagined/Scott D. Davis
スコット・デイビスはドイツ出身で米カリフォルニア在住のニューエイジピアニスト。そ …
-
-
ブルーススプリングスティーンと佐野元春
村上春樹のエッセイ「意味がなければスイングはない」にブルーススプリングスティーン …