風に吹かれて

英語、音楽、書物。写真に車。日々の思索。

*

PLAYING FOR CHANGE 音楽で世界をつなげる画期的試み

      2015/10/23

You Tube を観ていたら、オススメ動画に「Stand By Me」が表示されていた。ベン・E・キングでもジョン・レノンでもない。普通ならスルーするのだが、何気なしに観てみるとこれが素晴らしい。

「Playing For Change」というプロジェクトによるものだ。

アメリカ発の同プロジェクトは、西海岸を中心に活動中のプロデューサー、マーク・ジョンソン氏が立ち上げたもの。音楽を通して世界をつなげ、平和をもたらすことを目的としている。

2005年、ストリート・ミュージシャンを撮影することから始まり、2007年には「Playing For Change Foundation」というNPO(非営利組織)を設立。同ウェブサイトの紹介文には、

“Our mission is to create positive change through music and arts education. “(我々の使命は音楽と芸術教育を通じて、肯定的変化を生み出すこと)とある。

PFCはこれまでバングラディッシュ、ブラジル、ガーナ、マリ、ネパール、ルワンダ、南アフリカ、タイの発展途上8カ国に12の音楽学校を設立し、1000人以上の子供たちが無料の授業に参加しているそうだ。

素晴らしいですね。世界中のミュージシャンが自分の国の自然や街をバックに演奏する様子を撮影し編集。一つの曲をあたかも同時に演奏しているかのように見せるやり方がうまい。

「音楽は国境を超える」ということを感じさせられ、力が湧いてくる動画だ。

 - 音楽

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

  関連記事

音楽における一考察

若い頃は耳当たりが良く、分かり易いものを好きになるが、年を重ねてくるとシンプルな …

no image
ブルーススプリングスティーンと佐野元春

村上春樹のエッセイ「意味がなければスイングはない」にブルーススプリングスティーン …

no image
BREAD「Baby I’m A Want You」のソングタイトルの不思議

70年代に活躍したアメリカのソフトロックバンド、ブレッド(BREAD)に「Bab …

Panasonic ステレオインサイドホン 密閉型 ホワイト RP-HJE150-Wを試す!

アマゾンで売れ筋のイヤホンを試してみることにしました。価格は665円。ホントに使 …

北大生のイスラム国行き未遂に思うこと

今大きな問題となっている「イスラム国」ですが、北海道大学の日本人学生がイスラム国 …

no image
Close Enough for Love/ Mike Metheny

トランペット、フリューゲルホーンのソリスト、マイク・メセニー。アメリカミズーリ州 …

第25回定禅寺ストリートジャズ・フェスティバル仙台2015に行ってきた

宮城県仙台市で9月12、13の両日行われた第25回定禅寺ストリートジャズフェステ …

no image
Tahoma: Reimagined/Scott D. Davis

スコット・デイビスはドイツ出身で米カリフォルニア在住のニューエイジピアニスト。そ …

no image
Relaxing Melodies of Nature/ Kenio Fuke

ブラジル生まれのミュージシャン、ケニオ・フケ。写真で見ると日系人のような顔をして …

no image
JAZZで聴くニューミュージック/トーマス・ハーデン・トリオ

日本のニューミュージックをジャズに編曲して演奏したらどうなるか、というひとつの回 …